プラスチックモデル
コード:4545782066838
【実車について】
世界的に人気を集めて白熱のレースが展開されているのがGT3カテゴリーのレースです。市販車両をベースにしつつも、厳しく改造が制限されることから参加するチームの負担も少なく、性能差が少ないマシンは白熱のレース展開を生み出しているのです。各メーカーもGT3カテゴリーのマシンを開発。
そんな中でアウディが用意したGT3マシンがミドシップスポーツカーR8をベースにしたR8GT3です。最初のモデルは2009年に販売。2015年には2代目のR8をベースにしたR8LMS・GT3が登場しました。ミドシップに560馬力を 発生する5.2リッターのV型10気筒エンジンを搭載。優れたパフォーマンスを発揮したのです。2015年の11月には世界のGT3マシンがマカオに集結。マカオGP開催の中でFIAによるGT3ワールドカップが開催され、4台が参加したアウディR8LMS・GT3は2台が2位、3位に輝いたのです。
【主な特徴】
■アウディが開発したGT3カテゴリー用マシン、R8 LMS・GT3を1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット
■リヤのエンジンフードから見えるエンジンは上部パーツを一部別部品にして立体的に表現
■シートやダッシュパネル、フロアに設置された機材などに加えて張り巡らされたロールケージに至るまで細かくモデル化
■マーキングは2015年にマカオで開催されたFIA GT3ワールドカップに参加したアウディ・チームフェニックスとチームWRTのマシンを再現。ゼッケン6とゼッケン7のマーキング
■仕上がり全長186mm、全幅約83mm
パッケージサイズ:325×67×215mm
完成サイズ:全長 約186mm
ご注文可能商品の表示
営業日カレンダー
2025年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■が定休日です。
2025年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■が定休日です。
モバイルサイト
モバイルサイトオープン!
いつでもどこでも、携帯・スマートフォンから気軽にアクセスできます。
1.QRコードからアクセス↑
http://www.hobby-shop.jp/
2.URLを直接入力してアクセス↑
|