Loading...

ミニアート 1/35 WW.II ドイツ軍 3トンカーゴトラック 3.6-36S 中期生産型 幌付きタイプ プラモデル MA35456

CODE: MA35456


Old price: 9,800 JPY  

Price: 9,310 JPY

(10,241 JPY inc tax) You save: 490 JPY (5%)
-5%
In stock
PREORDER Coming soon 4

プラスチックモデル

コード:4545782124392

【実車について】
第二次世界大戦でドイツ軍は前線への物資輸送に多数のトラックを使用。
ドイツの自動車メーカー各社も民生トラックを軍用にも転用していました。
後輪2輪駆動の3トントラックはもっとも代表的なトラックのひとつで、第二次大戦中は44年まで13万台以上が生産されたと言われています。
エンジンは水冷直列6気筒ガソリンエンジンを搭載、後輪2輪を駆動していました。優れた走行性と耐久性により、北アフリカ戦線から東部戦線まで広く使用されたのです。
また、これらの車両はそのプラットフォームを利用して荷台部分を改造したバリエーションタイプも各種作られ、様々な活躍を見せました。

【商品について】
モデルは第二次世界大戦でドイツ軍が幅広く使用した3トン軍用トラック、3.6-36Sを1/35スケールで再現。
中期生産型のホロを立てた状態をモデル化しています。
荷台部分に設置されたホロがボリュームある仕上がりを演出します。ホロは立てた状態だけでなくカバーを外した骨組みだけの状態やオープン状態のパーツもセット。
いろいろな表情から選んで組み立てられるのも楽しみです。
モデルはエンジンからフレームまで詳細に再現されたフルディテールキットです。
ラダーフレームのシャーシにはリーフスプリングのサスペンションやドライブシャフト、スペアタイヤや燃料タンクなどをしっかりと再現。
トラックならではのメカニカルな仕上がりが楽しめます。
キャビンは室内もハンドルやダッシュボードまで雰囲気たっぷりに表現。リヤのカーゴ部分は木の板を組み合わせたディテールも実感たっぷりです。
ソフトスキンの魅力に溢れたキットです。

【主な特徴】
●第二次大戦中にドイツ軍が運用した3トントラックの中期生産型を再現
●エンジンからフレームまで再現されたフルディテールキット
●キャビン内部の運転席なども詳細にモデル化
●細部のディテールを表現するエッチングパーツ付属
●マーキングはアメリカ軍に鹵獲された車両のマーキングなど5種を収録

パッケージサイズ:386x240x60mm