Loading...

ドラゴン 1/35 WW.II ドイツ軍 地雷処理チーム フィギュア4体セット プラモデル DR6280

CODE: DR6280


Old price: 4,200 JPY  

Price: 3,990 JPY

(4,389 JPY inc tax) You save: 210 JPY (5%)
-5%
In stock
PREORDER Coming soon 2

プラスチックモデル

コード:4545782125795

【商品について】
緊張の中で地雷検知と処理作業をするドイツ兵フィギュア
第二次世界大戦の地雷処理作業を行うドイツ軍兵士4体を再現した1/35スケールプラモデル組み立てキットです。
第二次世界大戦では戦車や装甲車両、あるいは敵兵士たちの進軍を阻むために様々な地雷が開発され使用されました。
地雷の運用は地面を掘って戦車などの通路に埋めるタイプが多く使用されました。
対して敷設された地雷を除去し線路を確保するのも重要な作業となっていったのです。

モデルは敷設された地雷を探知し除去する第二次大戦のドイツ軍地雷処理兵士を再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
地中に埋められた地雷を探知する探知機や地雷探知棒を操作する兵士をリアルに再現しています。
地雷探知機はドイツ軍のアーヘン40電子機機、ウィーン41地雷探知機、地雷探知棒39をモデル化。
どちらも付属の専用電子機器ケースなども然りと代言しています。
フィギュアは4体。M1935/40ユニフォームとM1943ユニフォーム姿を再現。手首やブーツ部分などを別パーツで再現するGen2シリーズのキットです。
ドラゴンならではの繊細な表現やディテールが見逃せません。
大戦初期から後期まで幅広い情景に使用できるフィギュアセットです。

【主な特徴】
●第二次大戦のドイツ軍歩兵を繊細に再現したGen2タイプのフィギュア4体セット
●地雷探知、処理作業の様子をモデル化
●アーヘン40地雷探知機、ウィーン41地雷探知機、地雷探知棒39をセット
●兵士のユニフォームはM1935/40、M1943タイプをモデル化
●ヘルメットやスコップ、水筒やザックなど、個人装備も繊細にモデル化
●赤軍が大戦中に使用していた地雷もセット

パッケージサイズ:190×290×45mm