プラスチックモデル
コード:4545782092530
【実機について】
第二次世界大戦後の1946年に試作機が初飛行に成功、最初は大型の貨物機として誕生し、アメリカ軍に採用。
その性能に着目した航空会社からの要請で作られたのが旅客機型のDC-6でした。
DC-6Bと呼ばれた旅客機型は1951年に初飛行に成功すると世界の航空会社で運用され、700機を超える生産機数を数えるレシプロ旅客機の最高傑作となったのです。
エンジンは2500馬力を発生するプラット&ホイットニーR-2800ダブルワスプ4基を搭載。巡航速度507km/h、航続距離は燃料満載時で7600kmに達しました。
機体の大きな特徴は客室の与圧システムを備えていたことで、これにより高度2万フィート程度の高度で快適な飛行を提供することができたのです。
ジェット旅客機の登場とともにその地位を譲りましたが、その後も長く各国の国内路線などで活躍を続けました。
【商品について】
1/72スケールで戦後の傑作レシプロ旅客機と呼ばれるDC-6クラウドマスターを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
パーツ点数は103点で仕上がり全長は452mm、ウイングスパンは498mmのビッグサイズ。
傑作機の機体形状を存在感十分に再現します。客室の窓は透明パーツ。
さらに、コクピットはシートや計器パネルなどもモデル化。エンジンカウルから覗くエンジンもシリンダー部分を雰囲気十分に再現してメカニカルな仕上がりを楽しんでいただけます。
キットは1984年にエレールが最初に開発、発売したもので今回は金型をメンテナンスして新たなパッケージでリリースするものです。
マーキングは当時のエールフランスのマーキングを収録。戦後の一時代を築いた傑作機を懐かしいマーキングとともに再現していただけるキットです。
【主な特徴】
■1/72スケールで傑作旅客機、DC-6を再現
■パーツ点数103点、仕上がり全長452mm
■マーキングはエールフランス機を再現
Show or Hide Available items for order
Calendar
2.2025 | ||||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■CLOSED
3.2025 | ||||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■CLOSED
MAIL MAGAZINE
Shop Information
Mobile Site